清水歯科 藤沢院
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

MEDICAL

診療案内

インプラント

インプラント治療では、
歯を失った部分に天然歯と変わらない見た目と噛み心地の「第二の歯」をつくります。
藤沢駅すぐの歯医者 清水歯科 藤沢院では、
丁寧な検査と的確なシミュレーションで安全なインプラント治療を提供します。

  • 先進機器・技術を駆使した、長持ちするインプラント
  • 痛みが不安な方他院で断られた方も安心
  • 長期保証と高い安全性を整備

当院のインプラント治療の特長

  • 長持ちするインプラント治療
    • シミュレーションソフトを
      用いた的確な診断と治療計画

      *

      歯科用3DCTなどの充実設備で精密な検査
      インプラント治療では、しっかり口腔内の状態が把握できてないと神経や血管を傷つけて神経麻痺を引き起こすオペ中のトラブルや、間違った位置への埋入で長持ちしないインプラントの問題につながります。
      当院ではインプラントの機能を長持ちさせるために、歯科用CTによる丁寧な検査を行います。肉眼では目視不可な歯やあごの骨の状態、神経や血管の走行位置を正確に把握し、インプラント治療計画を立てた上で治療を行います。

      *

      術前の綿密シミュレーションと、
      サージカルガイドで正確な手術を
      CT撮影による丁寧な検査に加えてコンピュータ上で綿密なシミュレーションを行うことで、より安心・安全なインプラント治療を成功させます。
      藤沢市の歯医者 清水歯科 藤沢院では、CT撮影データをコンピュータに取り込み、インプラントの埋入位置・角度・深度などを把握してシミュレーションを行います。そしてそのデータを元に作製した手術用のガイド(サージカルガイド)に沿ったインプラント手術で、シミュレーション通りの位置に痛みや腫れ、出血を最小限に抑えて的確にインプラントを埋め込みます。
    • 高い安全性・信頼性を兼ね備えたインプラントシステムを採用

      *

      当院で採用しているストローマンのインプラントシステムは、長年の臨床実績や徹底した品質管理による高い信頼性・安全性から世界70ヶ国以上で使用されているスイス製のインプラントです。
      安全だけではなく審美性・耐久性にも優れており、自然な見た目でグレード4の純チタンを使用した生体親和性の高さで劣化や金属アレルギーの発症を抑えます。
      インプラントは入れ歯などと違って装置を体内に埋め込むものなので、安全性の高いものでなければいけません。歯科医師の治療技術、万全の医療体制はもちろん使用素材にもこだわることで安心・安全なインプラント治療を実現します。
    • 世界基準のメインテナンス
      システム

      *

      的確なインプラント手術を行なっても、ケアを怠ればインプラントを埋めた周囲に炎症が起きて歯周病の原因となります。
      術後のトラブルを防ぐため、正しいブラッシング指導や歯科医院での定期的な世界基準のメインテナンスなど、治療後の予防ケアまでしっかりサポートします。
    • ネジ止め式の被せ物

      *

      インプラントの被せ物には、セメントで装着(セメント式)するものとネジで装着(スクリュー式)するものがあります。
      スクリュー式は取り外しが比較的簡単なので、将来被せ物が壊れたり、腫れたなどのトラブルの際に迅速な対応が可能です。セメント式に比べてコストはかかりますが、取り外してのメインテナンスで清潔に保つことができるので、少しでも長くインプラントを使用していただけます。
  • 難症例や他院で断られた方も対応

    *

    理想的な位置にインプラントを埋め込むには、しっかりとしたあごの骨が必要になってきます。十分な骨の量を満たしていないままインプラントを埋め込むと、細菌の感染リスクが高くなり様々なトラブルを招きます。
    インプラントを埋める周囲の骨が十分ではない場合は、骨を再建する口腔外科手術を行います。藤沢駅すぐの歯医者 清水歯科 藤沢院では、難易度の高い骨再生療法(GBR)、サイナスリフト、ソケットリフトなどの手術が対応可能なため、他医院で骨が薄いなどの理由で治療を断られた方もまずは一度ご相談ください。

  • 痛みや不安に配慮

    *

    インプラント手術は、治療箇所だけでなく周囲までしっかり麻酔をしますので術中に痛みがでることはほとんどありません。麻酔による痛みを心配される方も多いですが、電動麻酔注射器などを駆使して麻酔時の痛みを軽減します。
    術後はしばらく痛みが出る場合もありますが、痛み止めを処方しますのでご安心ください。

  • 充実設備が揃うオペ室

    *

    インプラント治療や外科手術を安全に行う個室の特別診療室をご用意しています。医科などのオペ室にも採用されているオペ用ライトやインプランターなど先進設備を取り揃えています。

  • 徹底した感染対策

    *

    完全個室のオペ室内は常に清潔な状態に保ち、使用する器具もヨーロッパ基準で最高レベルの滅菌システムを使用して徹底的に消毒・滅菌を行なっています。

  • 心強いインプラント保証制度

    *

    当院では、人工歯根(インプラント部分)・人工歯(被せ物部分)ともに保証制度を設けております。
    ただし、歯ぎしり防止のマウスピースをしっかり着用されていた方や6ヶ月に一度のメインテナンス及び検診にご来院いただけた方に限ります。また、患者様の不注意による事故などが原因のトラブル 、保証期間終了後については保証対象外になります。
    インプラント体の生着率は100%ではないため、骨結合が得られず脱落した場合などによる再手術は、10年以内は医院が全額負担(骨造成などの追加手術費用除く)します。上部構造である被せ物(人工歯)は5年保証となります。

そもそも、インプラント治療とは

*

失った歯を人工歯根で取り戻す治療法
歯を失った際の治療法といえば、入れ歯やブリッジでした。近年では、歯を失った箇所のあごの骨に小さなネジ(人工歯根)を埋め込み、そこに土台を立てて人工の歯を取り付けることで、天然歯のような審美・機能性を取り戻すインプラント治療が注目を集めています。
インプラントの持続期間は、年齢やライフスタイルにより異なりますが10年経過の平均的な残存数は9割程です。当院では、安心の低侵襲治療でリスクを抑えて的確にインプラント埋入を行い、術後も継続的な口腔内メインテナンスでインプラントを長持ちさせます。

ブリッジや入れ歯との比較

*

患者様の症状に最適な治療法をご提案
自然な見た目や歯の機能を復活させるインプラント治療は、メリットが多い反面デメリットもあります。最低でも3ヶ月から半年くらい治療期間がかかってくるため、当院では患者様のご要望や生活習慣などをしっかり伺い、患者様一人ひとりに合わせた治療法をご提案します。
ご提案した治療計画を基に、丁寧な検査・診査でお口やお身体の状態を把握して安全なインプラント治療を進めていきます。
  • インプラント
    *
    メリット
    • 天然歯と同じように違和感なく噛める
    • 周りの歯と馴染む自然な見た目
    • 健康な歯を削らずに歯を失った部分のみの治療で周りの歯を綺麗に維持できる
    デメリット
    • 保険適用外なので費用がかかる
    • 外科手術が必要
    • 治療期間が長い
  • 入れ歯
    *
    メリット
    • 治療期間が短く、メインテナンスが簡単
    • 自由診療の材質を選択すれば、審美・機能面を追求できる
    デメリット
    • 硬いものが噛みにくく、違和感が大きい
    • 食べ物が挟まりやすく虫歯になりやすい
    • 留め具をかける周囲の歯に負担がかかる
  • ブリッジ
    *
    メリット
    • 治療期間が他2つに比べて短期
    • しっかり固定で安定した噛み心地
    • 保険診療対応の素材で費用が抑えられ、自由診療の素材を使用すれば見た目がきれい
    デメリット
    • 隣接する健康な歯を削る必要がある
    • 支える左右の歯にも負担がかかって傷む
    • 食べ物が挟まりやすく虫歯になりやすい
    • 支える歯がない場合は治療不可

インプラントの流れ

  • 1

    *

    精密な検査
    安全に治療を行うために、CTやレントゲン、口腔内の撮影などをしっかり行ってお口やあごの状態を確認します。さらに検査結果を元に歯を失った原因を追求し、今後の治療計画に役立てていきます。
  • 2

    *

    安全に手術を行うための前処置
    インプラント手術を安全に進めるために、検査で虫歯や歯周病が見つかった場合は事前に治療を行います。あごの骨が少ない場合には骨再生の治療を行うなど、適切な処置で口腔環境を整えます。
  • 3

    *

    インプラント適応検査
    患者様のお口やお身体の状態を確認して負担が大きいと判断した場合、インプラント治療が適さないことがあります。手術中のトラブルを防ぐため、健康診断などで行った血液検査の結果を持参していただくか、血液検査を医療機関にて受けていただきます。検査結果に基づいて、インプラント治療に限らず患者様一人ひとりに最適な治療法をご提案します。
  • 4

    *

    シミュレーション・サージカルガイドの作製
    今まで2,500本以上の埋入実績がある院長がインプラント手術を行いますが、より正確なインプラント手術を行うため、専用ソフトによりインプラント手術の細かなシミュレーションを重ね、またそれらのデータを元に正確なインプラント埋入をアシストするサージカルガイドを設計・作製します。医師の経験や勘だけに頼るのではなく、3Dによる綿密なシミュレーションで精度を高めます。
  • 5

    *

    インプラント手術開始
    術前のシミュレーション通りにインプラントをあごの骨に埋入していきます。術中は局所麻酔を行い、血圧や心電図で全身の健康状態を管理しながら安全に手術を行います。
    一般的なインプラント手術
    当日の流れ
    ※当日の流れは患者様ごとの
    治療内容により異なります。

    横にスワイプしてご確認ください。

    一般的なインプラント手術当日の流れ
  • 6

    *

    インプラントの仮歯を作製
    インプラント手術を行ってからあごの骨と結合するのに、患者様の健康状態や年齢、骨の質などで異なりますが平均で2〜6ヶ月程度かかります。その間、歯がない状態のままでいると細菌感染により炎症を起こしたり、歯並びが歪んだりしてインプラント体の結合を邪魔する要因となります。
    最終的な上部構造(人工歯・被せ物)のシミュレーションでもあるので、患者様と機能・審美面において話し合いをしっかり行い、最適な仮歯を作製していきます。
  • 7

    *

    上部構造の製作
    インプラントとあごの骨の結合が完了しているか顎の動きを計測して確認します。問題がなければ、歯の役割となる上部構造(人工歯)をつくるために型採りをします。
    型採り後1〜2週間程度で完成するので、装着して違和感がないかのチェックと噛み合わせを調整します。
  • 8

    *

    メインテナンス
    術後もインプラントの機能を長く保つために、歯科医院にて定期的な健診とクリーニングを必ず行なっていただきます。継続的な管理はインプラントの脱落や歯周病を防ぐ上で重要になるため、定期メインテナンスにお越しいただけない場合、インプラント治療をお断りさせていただく場合があります。

インプラント治療における注意点

お口やお身体の状態によってはインプラント治療ができない場合があります。藤沢市の歯医者 清水歯科 藤沢院では、しっかり検査を行なってから治療計画をご提案いたします。インプラント治療が適さないと診断された場合は、患者様と相談しながら他の治療法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • *
    全身疾患、持病を
    持つ場合
    コントロールされていない糖尿病や心臓病の方、骨粗しょう症の方は、術後の回復力低下による感染の恐れなどのリスクを伴うため、安定するまで治療延期または治療できない場合があります。
  • *
    金属アレルギーが
    ある場合
    当院では、チタンのインプラント体を使用しています。チタンは金属の中でもアレルギーが出にくいものですが、稀にチタンによる金属アレルギーを発症する場合があります。診察前にパッチテストや血液検査を受けていただくことをお勧めしています。
  • *
    喫煙されている
    場合
    喫煙により血行が悪くなることで、傷や骨の治癒力低下につながります。その結果、インプラントと骨の結合を阻害して失敗につながります。術後もインプラントを長持ちさせるためにしばらく禁煙を続けていただきます。
その他、あごの骨の成長を終えていない小児患者様、
手術が受けられない高齢者の方も
インプラント治療を行えませんので、
患者様それぞれに適切な治療法を提案させていただきます。
ページの先頭へ戻る