清水歯科 藤沢院
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

MEDICAL

診療案内

予防歯科

藤沢駅すぐの歯医者 清水歯科 藤沢院では、生涯自身の歯で過ごしていただくために
痛くさせない・健康を維持する「予防歯科」に重点を置いた診療で健康な口腔環境へと導きます。

  • マイクロスコープの拡大視野で早期発見・予防
  • 科学的根拠に基づいたメインテナンス
  • 精密検査で疾患の原因・リスクを明確にし、防ぐ

当院の予防歯科の特長

  • マイクロスコープによる
    早期発見・予防

    *

    ベテランの歯科衛生士でも肉眼での検査や予防ケア、処置には限界があります。レントゲン写真などの検査で見落としてしまうような虫歯・歯周病を確実に把握するために、藤沢市の歯医者 清水歯科 藤沢院では予防歯科治療にもマイクロスコープを導入しています。
    肉眼ではどうしても捉えきれずに取り残してしまう汚れも、肉眼の約20倍の拡大視野でしっかり確認しながら的確に処置できるので、見落としによる状態悪化を防いで早期発見・予防に繋げます。

  • 精密検査で原因究明

    *

    疾患の原因を究明するために、精密検査で口腔内の正確な情報を把握し、患者様の癖や生活習慣も加味したうえで口腔内全体に効果的な予防プログラムを立案します。

  • 歯科衛生士担当制

    *

    当院では、一人の患者様に専属の歯科衛生士がついてケアを行う担当制を採用しています。患者様の口腔環境を熟知した歯科衛生士による継続的な管理・指導でお口の健康をサポートします。

将来を見据えた継続的な予防管理

*

痛くなる前に今すぐできること
虫歯や歯周病で悪くなるたびに治療を繰り返すだけではいつまでも症状が改善されず、その都度歯を削って詰めるといった治療を行えば最終的に自身の歯を失う可能性も高くなります。
そうならないためにも、悪く・痛くなる前の予防で原因を作らないことが最も重要になります。治療のためだけに歯科医院へ通うのではなく、予防ケアを受けるために歯科医院へ通い、常に清潔な口腔環境を保つことが年齢を重ねても健康な歯を多く残せるカギとなります。
また、治療においても「なぜ虫歯・歯周病になったのか?」を徹底的に追求し、術後の予防計画に役立てていきます。

お口の健康を維持するプロケア

お家で行うブラッシングなど毎日のケアに加えて、定期的に歯科医院で「プロフェッショナルケア」を行うことで、予防ケアの効果を高めて虫歯や歯周病が出来にくい健康なお口をつくります。

  • お口の総合検査で原因究明の徹底…精密検査
    *

    初期虫歯や歯周病、神経を抜いた歯は自覚症状がなく、気付いたときには深刻化している場合もあります。
    精密検査では、検査設備を用いて顎や噛み合わせ異常の確認、唾液/粘膜/虫歯/歯周病などお口のトータル検査を行います。兆候を見つけにくい疾患の早期発見・治療に役立つだけではなく、歯科疾患の原因を知ることでより的確な予防・治療計画の立案にも貢献します。
    ※虫歯/歯周病/顎関節の検査は保険適用、噛み合わせ検査は自費診療(税込:3,850円)、CT検査(税込:16,500円)も自費ですが条件によっては保険適用となる場合があります。
    ※噛み合わせ検査、顎関節検査は、希望者や必要と判断した方のみに行います。

    • 虫歯の検査
      虫歯菌の量や、虫歯になりにくい環境をつくる唾液の量や質が安定しているかの確認をします。
    • 歯周病の検査
      歯周病菌の数や歯周ポケットの深さを測り、進行度合いを把握していきます。
    • 噛み合わせの検査(自費)
      模型の型どりで患者様の歯型を再現し、噛み合わせや上下歯の接触不良がないかを確認します。
    • 顎関節・筋診査
      噛み合わせの不調が、顎関節・筋肉に影響を与えていないかを調べます。
  • バイオフィルムに着目したメインテナンス…GBT
    *

    食べかすを栄養源として発生する細菌・微生物の塊は「歯垢(プラーク)」と呼ばれ、きちんとした歯磨きを行っていれば除去できます。そしてその歯垢が唾液中のカルシウムなどと反応して石灰化すると「歯石」となり、歯磨きでは除去できないため歯科医院でのクリーニングやスケーリングを受ける必要があります。
    歯医者での従来のメインテナンスと言えばこの歯垢と歯石を中心に除去していましたが、藤沢駅すぐの歯医者 清水歯科 藤沢院ではバイオフィルムに着目したメインテナンス「GBT(Guided Biofilm Therapy=誘導的バイオフィルム療法)」を採用しています。口内における「バイオフィルム」は歯面の歯垢が時間を経て膜のようになったもので、身近に挙げると台所やお風呂の“排水口のぬめり”と同じものです。バイオフィルム1mgの中に約2億個の細菌がいると言われるほど多くの細菌が集まってできた強力な菌膜で、歯磨きでは除去しきれません。これが、虫歯や歯周病だけでなく、誤嚥性肺炎やその他前身全身疾患を引き起こすリスクを高めます。

    *

    GBTは単なるクリーニングではありません。染め出しにより通常は目に見えないバイオフィルムを可視化し、事前の診査結果を含め患者様と情報を共有・正しいセルフケアを指導、そしてそのバイオフィルムを目安にして歯に優しく・歯周ポケット内に至るまで細部に行き渡るクリーニングを継続して行うといった、その名の通りバイオフィルムを目安にした一連のシステムを指しています。

  • バイオフィルム、ステイン、早期歯石を除去…エアフロー
    *

    エアフローは、天然歯、インプラント、被せ物や矯正装置からバイオフィルムやステイン、早期歯石を歯肉を傷つけることなく除去します。

    • 歯や歯周組織にやさしく、
      痛みを感じにくい
      *

      従来のクリーニングは線=傷がつき、摩耗により表面が滑らかになってしまっています。エアフローなら本来の表面(凹凸)はそのまま、バイオフィルムのみを除去します。

    • バイオフィルムの可視化で、
      的確に処置
      *

      目に見えないバイオフィルムを染め出しにより可視化することで、見落とすことなく細部まで徹底した除去を可能に。患者様にも、自身のお口がどんな状態か知っていただけます。

  • エアフローでは落としきれない歯石を除去…
    ピエゾンによる超音波スケーリング
    *

    十分ではない歯磨きで落としきれなかったプラークが固まって石灰化することで歯石になります。歯石は、歯磨きなどのセルフケアでは落としきれません。そこで、清水歯科藤沢院ではエアフローで落としきれなかった歯石はEMS社のピエゾンを用いて超音波スケーリングを行います。
    ピエゾンは効果的かつ痛みを抑えながらのスケーリングが可能です。また、専用のチップを使用することでインプラントに付着した歯石を取ることもできます。

  • 患者様のお口に最適なケア方法…セルフケア指導
    *

    歯磨きは回数を重ねるのではなく、効果的に磨けているかが重要になります。きれいに磨けたと思っていても、歯の隙間に汚れが残っていたり、不適切な力加減で歯や歯ぐきを傷つけている可能性があります。
    藤沢市の歯医者 清水歯科 藤沢院では、予防のプロである歯科衛生士が正しいブラッシング方法を指導します。お口の状態は患者様一人ひとり異なるので、正しい磨き方以外にもお口に最適な歯ブラシや歯間ブラシ・フロス・歯磨き粉などのセルフケアグッズをご提案します。

  • バイオフィルムが除去された歯を保護…フッ化物塗布
    *

    フッ素には口の中を虫歯のできやすい「酸性」の状態に傾きにくくし、歯質の強化や虫歯に溶かされた歯を再び硬い状態に戻す(再石灰化)をする働きがあります。
    さらに、汚れの付着や細菌の働きを阻害する効果もあるため、藤沢駅すぐの歯医者 清水歯科 藤沢院ではバイオフィルムと歯石を除去した歯面にフッ化物(フッ素)を塗布して歯を保護し、予防の効果を向上させています。

悪くなる前の予防歯科の重要性

*

定期メインテナンスで歯を失うリスクを抑えます
歳を重ねると歯は抜けるものだと思っていませんか?次のグラフは歯科医院で定期健診を受けた人と受けてない人の残存歯数を年齢別で表したものです。歯は加齢により抜けるのではなく、定期健診を怠ることで健康な歯が少なくなることが分かります。
歯を失う原因の7割以上を占める虫歯と歯周病は、細菌による感染症なので未然に予防できる病気です。歯科医院で定期的な検診とメインテナンスで精密検査をしっかり行い、それを基に患者様一人ひとりに適切な予防計画をご提案します。いつまでもご自身の歯で食事を楽しみ、健康的な笑顔で過ごすために、歯科医院での定期検診を心がけて早期発見・予防に努めましょう。
*
ページの先頭へ戻る