清水歯科 藤沢院
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

歯列矯正は効果的な予防治療

多くの患者さんを拝見する中で感じることは御高齢で口腔内の健康状態を保っている人は歯並びがきれいであり、力学的に問題の無い噛み合わせになっている事が多い。

これは噛み合わせが良い条件で整う事で将来、大きな問題が回避できる可能性があることを示している。
矯正治療の最大の目的は、「お口の環境改善』ということができる。審美的な要素や機能的な要素などその目的はさまざまだと思いますが、歯科治療全般において、矯正治療は大きな役割を果たします。

歯科治療が必要となる原因は虫歯、歯周病、歯が折れる、欠けるなど色々な理由がありますが、その大部分が歯並びの悪さが理由になっている場合が多い。

 日本の歯科医療は『病気になったら治療する』という保険制度が基盤となっているために、「病気を起こさないためにはどうするか』という事がほとんど考えられていなかったように思われる。特に矯正治療 は一般的にはいまだに「単に審美的に歯並びをきれいにする」と捉えられている感がある。御自身の歯がきれいな若い年代の方なら、適切な歯並びを確立しておけば、それ以降に求められるものは虫歯予防と基本的なメインテナンスだけになる。

 子供の歯から大人の歯が生える成長発育の段階で矯正治療を取り入れることにより、将来の予防的環境を作り出すこと ができる。また、何らかの問題を起こしている成人患者さんにおいては、過去に装着された被せ物や無髄歯、歯が無い部分などだけでなく何故そのような状態になったかの原因を究明する必要がある。たとえ高年齢であっても、根本的な原因除去を行おうとするならば、歯並びの問題を解決せざるを得ないこともよくあるだろう。つまり、まずは 口腔内環境を整えることを目的として、歯並びの安定を図ってから被せ物などの治療を行う必要があります。

ページの先頭へ戻る